【日系食品商社】現地法人責任者 (ベトナム駐在)(36503)|東南アジアを中心とした日本人向けの海外求人・海外就職ならアブローダーズキャリア

【日系食品商社】現地法人責任者 (ベトナム駐在)(求人番号:36503)

【日系食品商社】現地法人責任者 (ベトナム駐在)

  • マネージャーレベル
  • 英語力が活かせる
  • TOEIC 700点以上
  • 日系企業
  • 現地在住者歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
仕事内容

食品(主に海産物)輸入を専門とする日系商社にて、ベトナム現地法人責任者を募集しております。現在海外拠点を拡大しており、現地法人責任者は、ベトナム拠点の立ち上げから運営全般に従事し、事業運営や経営戦略の立案・実行をご担当いただき、ます。経営知識に加えて、海外拠点での経験を活かして現地の営業・マネジメントにも携わっていただきます。

【 業務内容 】
- ベトナム拠点の立ち上げ、およびその後の運営・管理
- 会社の経営戦略を策定し、実行
- 財務管理や会計業務を含む経営全般の監督
- 現地営業活動のマネジメント、法人営業の推進
- 現地スタッフの指導・育成、チームマネジメント
- 本社との連携を強化し、業績向上を目指す

給与 6,715 〜 8,119 (SGD) 職種 営業/セールスエンジニア
勤務地 その他>その他 業界 メーカー(コンピューター・電子機器)/メーカー(自動車・機械)/メーカー(化学・食品・医薬)/メーカー(その他)/商社/販売・飲食・サービス/コンサルティング
応募資格

【 求める人物像 】
<必須要件>
- 四大卒以上
- 海外駐在経験
- 5年以上のマネジメント経験
- 経営知識(会計周り含む)を有する方
- 運転免許をお持ちの方、または取得見込みの方
- ベトナム駐在が可能な方

<歓迎要件>
- 食品関連企業での法人営業のご経験(水産品を扱ったことのある方は尚可)
‐ 現地法人の立ち上げや運営のご経験
- 本部および他支部メンバーとのコミュニケーションに必要な英語力

英語

その他言語

福利厚生

【 福利厚生 】
- 業績賞与(個人評価&親会社の業績に基づく)
- 有給休暇:年10日(最大21日)
- 病気休暇:ベトナムでは病気休暇があるのですが、日本からの赴任者に適用するかどうかの会社ルールは未整備ですので今後検討。
- 医療給付:海外旅行保険に加入します(家族帯同の場合はご家族も)
- 子女教育費:中学校卒業までは日本人学校基準での学費やスクールバス代を負担
- 家賃補助:全額負担
- 一時帰国費用:家族帯同であれば赴任後2年経過のち、1年に一回帰国時の交通費を家族分含め会社負担。単身の場合は赴任後1年経過した際の交通費を支給。

休日・休暇

就業時間

9:00 〜 18:00

特徴
  • 英語力が活かせる
  • TOEIC 700点以上
  • 日系企業
  • 現地在住者歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
求人掲載元 Reeracoen Singapore